会社概要 | Company
会社概要
| 名称 | 丸富株式会社 |
|---|---|
| 本社 | 〒555-0013 大阪市西淀川区千船3-6-19 |
| TEL | 06-6473-0149 |
| FAX | 06-6473-0278 |
| info@o13.jp | |
| URL | https://www.o13.jp/ |
| 支店 | ・今津支店 西宮市津門呉羽町3-41 ・事務センター 西宮市甲子園口 3-22-11-30 |
| 創業 | 昭和37年7月17日 設立 平成4年1月7日 資本金 1000万円 |
| 決算期 | 1月(年1回) |
| 社員数 | 134名(パート、アルバイト含む) |
主要役員
| 代表取締役社長 | 田村 義昭 (たむら よしあき) |
|---|---|
| 出身地 | 岡山県 |
| 略歴 | 同志社大学法学部卒業 第一勧業銀行(現みずほ銀行) 株式会社くじら 13 号創業(楽クリ.ネット) Eene グループ設立 Eene cleaning & coin laundries 創業 Eene 20min cleaning & repairs 創業 原宿 TORICO(仮称) 創業予定 関西学院大学非常勤講師、日本消費者協会養成講座講師など歴任 |
主要取引法人
グループ会社
- イーネクリーニング
- イーネクリーニング&コインランドリー
- まるとみクリーニング
- ウエルクリーニング
- 宅配クリーニング(楽クリ・ネット)
会社経歴
| 昭和37年 7月 | 大阪市此花区にて創業 |
|---|---|
| 昭和42年 1月 | 大阪市西淀川区の現在の場所に移転 |
| 昭和46年 2月 | 西宮甲子園に小型ユニットショップ開店 |
| 昭和51年 7月 | 大阪市港区に工場開設 |
| 平成3年 3月 | 西淀川本社工場建替え竣工 |
| 平成4年 1月 | 丸富株式会社設立/ |
| 平成4年 4月 | 専務に田村が入社と同時に就任、社内改革を実施 |
| 平成4年 9月 | 全社に即日仕上げ&ロットシステムを導入 |
| 平成4年 12月 | 甲子園口にウエル・ユニット店開設 |
| *パート化戦略開始 | |
| 平成6年 9月 | 本格的にインショップ主体の直営店展開を始める |
| 平成8年 10月 | 宅配便「クリーンムーバー」を導入 「地球環境キャンペーン」推進、エコバッグなどの導入 |
| 平成10年 10月 | 阪急今津店(西宮工場店)開設 |
| *パート・アルバイトの能力別賃金制度を導入 | |
| 平成14年 10月 | コンビニ内にて全国初の無人化店舗を開設 |
| 平成15年 10月 | インターネットホームページ開設 |
| 平成16年 6月 | 本社にトヨタ生産方式導入 |
| 平成16年 9月 | トヨタ・カスタマー・サティスファクション(TCS)研究会発足 |
| 平成17年 2月 | 社内にQC活動を導入 |
| 平成19年 2月 | 代表取締役に専務の田村が就任 |
| 平成19年 10月 | 24時間クリーニングATM併設店を全国で初めてオープン |
| 平成20年 2月 | 新年互礼会を開催(今後毎年定例開催)、心友会(定年者の会)発足 |
| 平成20年 3月 | 全国で3台目となるシリコーンドライクリーニング機を導入 |
| 平成20年 6月 | 24時間クリーニングATM併設店を全国で初めてオープン |
| 平成20年 2月 | チャレンジ応募制度導入 |
| 平成22年 8月 | 楽クリ・ネット スタート |
| 平成26年 1月 | イ-ネ・グループ設立 |


